羊の毛刈りに毎日のファームストーン集めと、採集ナイフとツルハシは採取道具の中でも出番が比較的多めなツールと言えます。
これらの作業を少しでも快適にするために、店売りの細工道具で細工してみましょう。
細工と改造
買ったばかりの採集ナイフに店売りの細工道具で細工をすると、3ランク最大Lv5(25増加)の細工効果が付きます。
そして採取速度細工Lv5のついたナイフを採取速度改造をします。
柄磨き→柄磨き→柄磨き→柄磨き 5回目は2個(40%)採取にするか、刃研ぎでさらに速度を追及するかですが、この5回目は修理費10倍なので注意しましょう。あえて4回目で止めるのも選択肢だと思います。

というわけで、5回毛刈りをする比較をしてみます。羊毛刈りランクは1です。
改造+細工+マスタリ、豊穣の歌、採取速度増加ポーションは重複しませんが、フローラは重複します。
無改造vs改造5+細工Lv5です。
(共に 羊毛刈り:ランク1、フローラ:なし)
ちょっと右側途中クリックミスしてますが・・・。
どうでしょう。
なかなかの爆速に生まれ変わって、刈っているというよりちょっと触れただけで羊毛がボロボロとドロップしています。

沙羅紗
ツルハシも同じように改造・細工ができるから、毎日のファームストーン集めが楽になるよ!
コメント