[運命占星術] ステラクラフト制作&素材逆引き一覧

アイキャッチ画像 スキル

スターキャスティングで釣り上げられる星の欠片、ステラクラフトで使用するのはわかっているけど何がどれに使うのか、一気に数種類追加されたのでわかりにくいですね。

今回のブログでは、ステラクラフトで作れるアイテム一覧と、素材の使い先を見ていきたいと思います。

欠片と結晶

・欠片15+汎用素材A→結晶1
 ※汎用素材A:水の入っているビン1、発火石1
・結晶8+汎用素材B→星1

 ※汎用素材B:蜜蝋1、ポルックス50、宝石1(星の種類による)

素材逆引き

使用用途
アルタイルワンドカード系
アークトゥルスオラクルキット、オラクルキャンプ、ステラパウダー、ソウルフレーム
カノープスペンタクルカード系
ハダルステラパウダー、運命のカード系
プロキオンソードカード系
ポラリスステラパウダー、ソウルカード、ソウルステッカー
リゲルカップカード系、祈願石

ステラクラフト制作アイテム

ランク制作アイテム使用素材
F星を釣るエサ箱大麦粉x1、鉄板x4、魚x2、小さい銀の玉x6
F星を釣る竿高級薪x1、丈夫な紐x2、ルビーx1、ジャスパーx1
Eアルタイル結晶水が入っているビンx1、発火石x2、アルタイルの欠片x15
Eアークトゥルス結晶水が入っているビンx1、発火石x2、アークトゥルスの欠片x15
Eカノープス結晶水が入っているビンx1、発火石x2、カノープスの欠片x15
Eステラパウダーアークトゥルス結晶x1、ハダル結晶x1、ポラリス結晶x1、空のビンx1、ゴールドインゴットx1
Eソウルステッカーメーカーポラリス結晶x1、ゴールドインゴットx3
Eハダル結晶水が入っているビンx1、発火石x2、ハダルの欠片x15
Eプロキオン結晶水が入っているビンx1、発火石x2、プロキオンの欠片x15
Eポラリス結晶水が入っているビンx1、発火石x2、ポラリスの欠片x15
Eリゲル結晶水が入っているビンx1、発火石x2、リゲルの欠片x15
D古びたカップカードリゲルの欠片x8、太い糸x10、紙x10
D古びたソードカードプロキオンの欠片x8、太い糸x10、紙x10
D古びたペンタクルカードカノープスの欠片x8、太い糸x10、紙x10
D古びたワンドカードアルタイルの欠片x8、太い糸x10、紙x10
Cステラパウダーポルックスx5、空のビンx1、ゴールドインゴットx1
C祈願石リゲル結晶x1、謎の鉱石の欠片x2、釘x2
Bオラクルキット高級薪x5、最高級革x3、丈夫な紐x5、釘x5、アークトゥルス結晶x2
Aアークトゥルスアークトゥルス結晶x8、蜜蝋x1、スピネルx1、ポルックスx50
Aハダルハダル結晶x8、蜜蝋x1、ルビーx1、ポルックスx50
Aポラリスポラリス結晶x8、蜜蝋x1、ジャスパーx1、ポルックスx50
A未完成のソウルカード普通の革x2、ポラリスx1
9アルタイルアルタイル結晶x8、蜜蝋x1、ガーネットx1、ポルックスx50
9カノープスカノープス結晶x8、蜜蝋x1、エメラルドx1、ポルックスx50
9プロキオンプロキオン結晶x8、蜜蝋x1、アクアマリンx1、ポルックスx50
9リゲルリゲル結晶x8、蜜蝋x1、スターサファイアx1、ポルックスx50
8ペンタクルカードカノープス結晶x5、最高級革紐x10、紙x10
7ソードカードプロキオン結晶x5、最高級革紐x10、紙x10
6カップカードリゲル結晶x5、最高級革紐x10、紙x10
5オラクルキャンプ木の板x2、最高級革x3、丈夫な紐x2、釘x2、アークトゥルスx2
5ワンドカードアルタイル結晶x5、最高級革紐x10、紙x10
4運命のペンタクルカードカノープスx3、ハダルx1、丈夫な糸x10、ポルックスx100、紙x10
3運命のソードカードプロキオンx3、ハダルx1、丈夫な糸x10、ポルックスx100、紙x10
2運命のカップカードリゲルx3、ハダルx1、丈夫な糸x10、ポルックスx100、紙x10
1運命のワンドカードアルタイルx3、ハダルx1、丈夫な糸x10、ポルックスx100、紙x10
良いファンタジーライフを!

コメント

  1. ステラパウダーのレシピ見てプレシ終了後も戦闘占星術士としてやっていけるか戦々恐々です。
    まだ作ってないけど、これ、1回あたりでできるパウダーは1個ですよね…?

    定期的に星の欠片で古びたカード量産して稼いだポルックスをパウダーに変える方がいいのかなぁ…
    運命のカード1枚作るのにポルックス300個使うとか、パウダーのことまで考えたらなかなか作成に踏み切れないわ…

    なお、オーブには細工やエンチャ付けてるので使い捨てることは全く考えてないです。
    初心者細工道具で付けれるにしても、魔法攻撃力+60はちょっとなかったことにするには大きい…

    • コメントありがとうございます!
      オーブに細工できるから魔法攻撃力盛りやすいと思ったけど、そう簡単にはいかないですね。
      テストサーバーだと、パウダー作成のポルックスが50個だったみたいなので、相当緩和はされたみたいです。
      普通に修理できるようにしてくれても良かったのに・・・。

  2. 通りがかりに失礼いたします。
    ステラパウダーのレシピは2種類あります。
    ランクEのレシピであればポルックスを含まないため、比較的容易に運用できるかと思われます。

    現時点では各素材の需要は低いですが、プレシーズンが終わると相場が上昇する可能性があります。(長時間の釣り放置が出来ないことによる供給不足を懸念)
    買い置きにも限度があるため、隙間時間で素材を釣る必要がありそうです。
    逆に言えば、釣りで小銭稼ぎが出来るかもしれません。

    面倒なことには変わりありませんね…ホント普通に修理させてください…

    • コメントあろがとうございます!
      グランドマスターつけて手動なら1回でそこそこの数が手に入りますが、寝釣りや長時間の放置釣りができないのが痛いですね。
      釣りが金策になる可能性についてはちょっと期待もしてしまいますね。
      火力を求めない&初心者の方などはカノープスを使い捨てで使っていく感じになりそうですね。

    • ランクEのレシピって結晶3つ使うので割高では…と思ってました。
      これ、カード作成に使わない3種なんですね。(ハダルは運命のカードに使いますが)
      運命占星術関連のアイテム作らないなら積極的に使っても良さそうですね。ご意見ありがとうございました。

      どっちのレシピ使うにしろゴールドインゴットは大量に必要ですね。
      錬金術で増殖させるので出費は祝福POT代くらいですが。

      ここまで面倒だとステラパウダー自体がそこそこの値で売れるんじゃないだろうか…

      • コメントあろがとうございます!
        他の方がコメントしてくれていますが、プレシーズン後金策になるかもしれませんね!
        釣りと違って自動と手動で取得数が全然違うし、寝放置もできないのでなかなか値崩れしなさそうですね。
        エンチャ・細工をしてガンガン使う人以外はカノープスを使い捨てすればいいので、市場の動向は見ていきたいですね!