月間パスや便利アイテム、ガチャ(ランダムボックス)等、色々な課金アイテムがあります。
無課金を貫くのも良いと思いますが、コスパの良いものだけをちょこっと課金したい人もいると思います。
今回のブログでは数ある課金要素の中でおすすめなものを見ていきたいと思います。
ミレシアンWelcome出席チェックパッケージ

おすすめ度:★★★★★
価格:3,000ポイント
主な入手アイテム
・不思議な緑色のカバン(10X17)選択券 1個
・銀行の限度額拡張券(1億)(取引不可) 1個
・追加装備スロットチケット 1個
特にいつまでに買わないといけないといった期限はないので、ある程度プレイしてからでもいいかと思います。
マビノギを進めていくとカバンの大切さがわかってきます。
10x17はかなり広い部類でずっと使っていけます!
追加装備スロットも解放しておくと戦闘のバイエーションが増えるので、より強く・楽しくなります。
最もおすすめできる課金要素です。
1回しか買えません(購入回数がリセットされたことがあります)。
プレミアムベーシックパッケージ

おすすめ度:★★★★
価格:600ポイント(28日)
主な特典
・アドバンスドアイテム
・プラスインベントリ利用権
・リモートストア
・スマートコンテンツ移動無料
・無制限大陸移動
・修理費50%割引
・プレミアムなペット
いわゆる月間パスです。上記の物以外もありますが、これらが特におすすめです。
リモートストアは修理や銀行をエリン時間で1日1回利用でき、かなり便利です。
序盤はとにかくお金がないので、修理費割引やスマートコンテンツ移動無料も大きいです。
そして、プレミアムなペットであるクジラはインベントリこそありませんが最初からLv200の即戦力です!
オプションサービス全部盛りのプレミアムコンビネーションパッケージもいいですが、1600ポイントとなっています。
コスパ的にはベーシックがいいですね。
金策記事置いておきますね。
買い切りペット

おすすめ度:★★★
特におすすめなペット
・冥帝のワイバーン(1,420ポイント)
・シェフの空飛ぶ屋台(1,290ポイント)
・妖精ディナシー(色選択)カード(1,190ポイント)
このほかスクーターもおすすめですが、ダンジョンガイドでもらうことができます。
ワイバーンも同じくもらえますが、やや難易度が高いダンジョンです。
その他のペットについてもイベントで配布されることがあるので、それを待つのも手です。
ワイバーンは召喚時の攻撃が強力、屋台は水を汲んだり料理系の商店を利用できたりと便利です。
ディナシーは召喚時のバフが強力なのに加え、サイズも小さく移動も早いので、メモリアルリンク・ディヴァインリンクにも使用できます。
追加装備スロットチケット

おすすめ度:★★★
価格:800ポイント
前述した「ミレシアンWelcome出席チェックパッケージ」にも1枚含まれています。
2025年3月現在、16枠まで解放できますので上記パッケージ以外で拡張するのに必要になってきます。
過去にイベントでも配布されたことがあります。
切り替えできる装備が増えると、色々なスキルが使えるようになるので使われない死にスキルが減ります。
人形カバン

おすすめ度:★★★★
価格:約1,500~4,000ポイント
高いものほどインベントリが広く、カバンが占有する1マスあたりのインベントリ拡張のコスパが良くなります。
人形カバンは一定時間お金やアイテムを自動で拾ってくれる人形を召喚することがでます。
ダンジョンや狩り、採集のお供に非常に便利です。
ダンジョンガイドでもサポートリスの人形カバンがもらえます。
コラボイベントではコラボキャラの人形カバンが販売されることが多いので、コラボイベントの時に購入するというのもいいと思います。
ただし、4,000ポイントと高額ですので、よく考えて購入しましょう!
精霊武器追加契約券

おすすめ度:★★
価格:1,800ポイント
精霊武器を追加すること自体はおすすめなのですが、やや割高感があります。
とりあえず1本はアイリがいるので精霊武器を持つことができます。
福袋にこれと月間パスがセットになった非常にお得なものがあるので、それを狙うのがいいと思います。
ランダムボックス
おすすめ度:★★
価格:100ポイント/1個、1,000ポイント/11個、3,000ポイント/35個
いわゆるガチャです。
1回100円なので一般的なソシャゲよりは安いですね。
ただし、凸要素はないですが天井もないので、一点狙いだと厳しい戦いになると思います。
いらないアイテムはトレードや商店、競売、MOM(マビノギオープンマーケット)で販売することができます。
アップデートやランダムボックスの情報を毎月動画投稿していますので、よろしければぜひ!

ミレシアンWelcome出席チェックパッケージが頭一つ抜ける感じでおすすめ!
月間パスもあると便利に過ごせる!
ペットは福袋でも有用なものが入っていることがあるので、福袋がかなり優秀なんだよね。
とりあえず、Welcomeパッケージとベーシックパッケージでお正月を待つのもいいかも!
コメント