パートナー機能改善!じっくり見てみよう

アイキャッチ画像 その他

3月19日のアップデートでパートナーの機能改善のアップデートが来ました。

実際のところ、それ以外もたくさんのアップデートがありましたが、記事が長くなりすぎるのでパートナー関係の部分だけを見ていきたいと思います。

すべてのアップデートを見たい方は上のバナーから公式ページに飛べます。

今回の記事と前回の記事を合わせた動画版もあります。よろしければそちらもぜひ!

【マビノギ】パートナー機能改善!2025年3月のマビノギ

パートナーの装備が専用化されないよう変更

※衣装アクションなどパートナーが本来持っているスキル以外は使用できません。
※既にパートナーが所持していた専用化アイテムは専用化が解除されます。

とのことです。
1つ目の注意事項は羽を装備したときの「羽を広げる」などの衣装を装備することで追加されるアクションのことですね。

2つ目の専用化もしっかり解除されています。
装備の付替えがしやすいのはもちろん、修理のために専用化解除の必要もなくなるのでいいですね!

次に、プレイヤーに専用化された装備はどうなるのか、試してみました。

残念ながら一度専用化が付いてしまったものに関しては、解除しても装備することはできませんでした。
インベントリに入れて持たせることはできます。

パートナーへのプレゼント機能の変更

今まではパートナーに装備してもらうには「プレゼント」する必要がありましたが、今回のアプデでプレイヤーと同じく、そのまま装備箇所にドロップするだけで装備できるようになりました。

そのため「プレゼント」の仕様自体が変更になったという感じでしょうか。

「パートナーの種類ごとに決まったアイテムのみプレゼントできるよう変更」とのことですので、見ていきたいと思います。

パートナー種類プレゼント
メイドハーブ
執事
交易宝石
ウィリアム宝石
ラグリンネ楽器

ハーブでOKなメイドや、ラグリンネ自身が販売している楽器でOKなラグリンネの好感度は上げやすそうですね。

またその他、

【プレゼント可能回数】
既存:5回 → 変更後:10回

【好感度増加量】
既存:2 → 変更後:5

となり、好感度を上げやすくなりました!

沙羅紗
沙羅紗

好感度低すぎ問題

歌琳
歌琳

プレゼントで上がりますよ!

パートナーにアバタースロットが追加

アバタースロットが追加されたことにより、

・効果のある装備と見た目を分けることができる
・アバタースロットにしか装備できなかったものを装備することができる

となります。

歌琳
歌琳

つまり

こういうことですね!

沙羅紗
沙羅紗

そういうことです!

パートナーの体型が変更可能に

食べ物を食べる、温泉を利用することで体型が変化します。
※ウィリアム/交易パートナーは体型変更できません。

交易時に馬車や象に乗る関係か、交易系のパートナーは変化しないようです。

歌琳
歌琳

食べ物をもらった記憶がありませんね

沙羅紗
沙羅紗

私もここ最近食べた記憶がないよ

髪色指定染色アンプルを使用できるよう変更

髪色指定染色アンプルは、パートナーの外見変更UIから使用することができます。

パートナーの外見変更はパートナーを右クリックして、ダイアログから選択することができます。

解像度の関係で見辛いですが、赤い枠のところから手持ちの髪色指定染色アンプルを選択することができます。

多人数用椅子をパートナーと一緒に利用できるよう変更

椅子に座った後、パートナーを右クリックし「一緒に座る」を選択すると座らせることができます。

歌琳
歌琳

つまり

こういうことですね!

沙羅紗
沙羅紗

そういうことです(2回目)

基本インタラクションON/OFF機能

パートナーの吹き出しセリフと基本モーションのON/OFFが設定可能になりました。
パートナーを右クリックし、「基本インタラクション機能ON/OFF」を選択することで変更できます。

オフにすることでインタラクションで設定した行動や発言だけをするようになる感じでしょうか。

おわりに

装備の付け外しが自由にできるようになったことで、パートナーの装備を色々付け替えることができるようになりました。

ペットとは違った強化をしていけそうですが、強力なエンチャントなどは専用化とセットみたいなところがあるので、まだまだパートナーがバリバリ戦うには厳しいかもしれません。

ウルラ上級ダンジョンクラスならば行けるようなので、そのうち連れて行ってみたいですが、パートナーのレベルを全然上げていない・・・。

良いファンタジーライフを!

コメント

  1. メイドちゃん久しぶりに弓キャラの護衛としてダンジョン連れてってみました。
    CC5ワンドだとマナ消耗が激しいですね。
    ダンジョン移動にパートナー用の馬車やほうきなどの乗り物使うとその都度チャージしてしまうのでみるみるマナが枯渇していきます。
    乗り物を極力乗らずに移動するなら……といった感じでしょうか。
    乗り物使うなら、メイドちゃんの場合はCCなしの消費マナ減少改造ワンドを持たせた方が良いでしょう。
    どのみち近付いた1体跳ね飛ばしてくれれば良いんで。
    守備範囲はワンド持てないペットよりも2m広くなります。

    • コメントありがとうございます!
      やはり火力を求めると色々と制約がありますね。
      装備、基本ステータス、タイトル、スキル、パートナーとの差を埋めるのは難しいですね。
      消費を抑え、詠唱速度細工で回転率を上げれば、ペットやウインドミルによる護衛よりもいいかもしれませんね。
      高速でFB回さないといけない状況がすでにまずいですが・・・。
      それに細工代も!