広大な世界を旅するのに便利なファストトラベル機能、マビノギにはいくつものファストトラベルが用意されています、
テレポートブックはブロニーの成長サポートの「1番目の思い出話」でもらえる超便利アイテムです。
いつの間にかもらえて、インベントリの専用タブに入っているので、気づいていない人いるかも?!
今回のブログでは各種ファストトラベル、主にテレポートブックについて見ていきたいと思います。
テレポートブック

ブロニーの成長サポートでもらうことができ、最大4箇所まで保存した場所に無料で飛ぶことができます。
後述の瞬間移動インプと同じような感じですが、現実時間に1日1回しか使用することができません。
場所の登録にはその場所まで行って、右ページの「マグメル」や「未登録」と書いてある部分をクリックします(マグメルは私がすでに登録したところです)。

そうすると、「テレポートブック登録」のダイアログが開くので、名前をつけて「確認」を押します。

おすすめ
・マグメル:フィオナトの目の前
ムーンゲート・マナトンネル
各地に設置されているファストトラベルのためのゲートです。
ウルラ大陸にあるものを「ムーンゲート」、イリア大陸にあるものを「マナトンネル」と呼びます。
かつてムーンゲートは夜間しか使用できませんでしたが、現在はいつでも無料で使用することができます。

ゲートは一度使用(クリックして地図が出ればOK)することで登録され、以降ゲートからゲートに無料で飛ぶことができるようになります。
ただし、ムーンゲートとマナトンネル間での移動はできません。
スマートコンテンツ
今日のミッションや天気予報など様々な情報を表示することができる機能で、その機能の1つとしてすべてのゲートに飛ぶことができます。
「[」キーもしくは画面下部メニューから出すことができます。
使用の際にはゴールドが必要になります。現在地点から近いゲートは安く、遠いゲートは高くなります。
大陸をまたぐ場合は1万ゴールド以上かかります。
また、ゲート名の左の★を押すことでお気に入りに登録できます。
お気に入りはウィンドウ上部の★をクリックすることで開けます。

累積レベル1万までは無料で使えますので、無料のうちにスマートコンテンツですべてのゲートを触って、ムーンゲートやマナトンネルを開放しておきましょう!
ダンジョンガイド
ダンジョンガイドはこの順にクリアしていこうというガイドなのですが、ダンジョンガイドの機能でそのダンジョンの入口に無料で飛ぶことができます。
画面下部メニューから出すことができます。

お気に入り機能もあるので、よく行くダンジョンは登録しておきましょう!
おすすめ
・バリダンジョン:バンホールは街のムーンゲートの位置が微妙
・フィアードダンジョン:フィニージェム集め
・ルンダダンジョン:ハードモードで行くことがあるなら
瞬間移動インプ
イベントやショップで手に入れることができるペットで「そこを保存しますか?」スキルで1箇所だけ登録することができます。
登録したところへは「そこに移動しますか?」スキルを使用することで飛ぶことができます。
スキルには10分間のクールタイムがあります。

ペットウィンドウのお気に入りタブでまとめておくと便利です。
メモには行き先を書いておくのも良いと思います。
おすすめ
・交易所:日に何度も行く人
・ネコ島:フィニージェム集め
・イベント領域:イベント期間外でも進入できるマップがある

ファストトラベルの種類が多いのはいいことなのかどうなのか。
便利なんだけど、始めたばかりの人にはわかりにくいかも?
女神の翼という移動アイテムもあるよ!
コメント