2024年9月のアップデートでダメージ計測ができる木人が追加されました。
お知らせにちょこっと載っていただけなので気づいてない人もいるかも?!
ということで、今回のブログでは木人の周知も兼ねて紹介していきたいと思います。
木人について
どこにいる?
ティルコネイルのダンカン村長の横にある「初心者戦闘講座」の「実践講座 – 木人」にいます。

木人の仕様
木人は動かず・破壊できず、5種類の強さがあります。
・タヌキくらい弱い木人
・サキュバスクイーンほど丈夫な木人
・テフドゥインゲートほど丈夫な木人
・イルシャほど丈夫な木人
・カリアフほど丈夫な木人
それぞれ防御や保護等が違いますので、自分の現在の攻撃がどのクラスの敵まで通用するのかの指針になります。

攻撃してみよう

左から、タヌキ、サキュバスクイーン、テフドゥインゲート木人に同時にファイアボールCC5を当ててみました。
ダメージが半減していきますね。
魔法防御や魔法保護の影響が大きいことがわかりますね。

同条件でカリアフ木人に打ち込んでみました。
1ですね。クリティカルが出ようと1です。
木人にはデバフが入りますので、事前の調査や自身の強さに確認に活用しましょう!

沙羅紗
単純にダメージが出るだけなのでDPSチェッカーとは違うけど、ピアシングやデバフのチェックには十分活用できる!
タヌキの次のサキュバスクイーンは「夢幻のラビダンジョン」なので、そこに行けるくらいになったらまずは木人でチェックしよう!
コメント
当時お知らせで読んだ記憶はあるのに100%忘れていました・・・(´ω`)
エンチャ更新したときとかに試してみないとですね!
情報感謝です(>人<)
コメントありがとうございます!
エンチャやデバフのチェック、ダメージを見て自己満足など色々使えますね!
占星術はバフデバフが色々あるのでそのチェックにも使えそうです。